7月30日(土)にD3呉の博士論文公聴会が行われます

7月30日(土)13:00から博士課程後期課程3年 呉暁東(Wu, Xiaodong)の博士論文公聴会が行われます。

国際会議ICIA2011@深圳にて呉(D3)が”Best Paper Finalist”にノミネート

2011年6月6~8日、国際会議ICIA2011(IEEE International Conference on Information and Automation & International Symposium on Integration Technology)が中国深圳市にて開催され、博士課程後期課程3年の呉が”Best Paper Finalist”にノミネートされました。

  • Xiaodong Wu, Development of a Sensor-driven Snake-like Robot SR-I

理系デモンストレーションデイ

2011年7月16日(土)に理系デモンストレーションデイが開催され、立命館守山高等学校、育英西高等学校の生徒が参加しました。我々生物知能機械学研究室も蛇型ロボットやクローラロボット、全方位走行ロボットなどのデモを行いました。


大和ハウス工業(株)よりご来室

大和ハウス工業(株)総合技術研究所ロボット研究チームより、5名の方がご来室されました。

大和ハウス工業(株)の床下点検ロボット“moogle”
http://www.daiwahouse.co.jp/release/20101020101937.html

合宿&バカゼミ2011

6月11日(土)~12日(日)に滋賀県高島市にて合宿を行いました。当初、雨の予報でしたが、なんとか天気はもってくれました。バーベキューやバカゼミ、竹生島観光など、皆さんお疲れ様でした。

ROBOMEC2011@岡山

2011年5月26~28日に岡山コンベンションセンターにて日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会「ROBOMEC2011 in OKAYAMA」が開催され、本研究室から5名がポスターセッションを行いました。

  • Kundong Wang, A Novel Snake-like Robot with Full Gaits
  • 呉暁東,センサ情報に基づく環境適応蛇型ロボットSR-Iの開発
  • 孫翊,水陸両用ロボットの偏心パドル機構の設計
  • 厳煌,全方位移動ロボットの安定走行
  • 加古川篤,曲管内走行可能な螺旋駆動型管内移動ロボットの最適なバネ定数の設計


国際会議ICRA2011@上海

5月9日~13日に中国上海市で開催された国際会議ICRA2011(International Conference on Robotics and Automation)にて、D3の呉とD2の孫が研究発表を行いました。

  • Xiaodong Wu, Sensor-driven Neural Controller for Self-adaptive Collision-free Behavior of a Snake-like Robot
  • Yi Sun, Decoupled Kinematic Control of Terrestrial Locomotion for an ePaddle-Based Reconfigurable Amphibious Robot


CMS導入

ホームページにCMS(Contents Management System)を導入しました。

馬教授が日本機械学会フェローに認定

馬教授が日本機械学会フェローに認定されました.