国際会議ROBIO2010@天津

馬教授が実行委員長を務める国際会議ROBIO 2010(International Conference on Robotics and Biomimetics)が12月14~18日に天津で開催され、ポスドクから王が、博士課程から呉、孫が、修士課程から加古川、吉田が研究発表を 行いました.

河北工業大学のサイトでも紹介されています.

  • Kundong Wang, Analysis of Snake-like Robot Using Sliding Joints
  • Xiaodong Wu, Autonomous Collision-Free Behavior of a Snake-like Robot
  • Yi Sun, Design of an Eccentric Paddle Locomotion Mechanism for Amphibious Robots
  • Atsushi Kakogawa, Mobility of an In-pipe Robot with Screw Drive Mechanism inside Curved Pipes
  • Yu Yoshida, Design of a Wall-Climbing Robot with Passive Suction Cups

その他の写真

中国の河北工業大学を訪問

12月14日、ロボティクス学科の川村教授、平井教授、馬教授、小澤准教授、下ノ村准教授、柴田助教が中国の河北工業大学を訪問し、ワークショップに参加しました。

週刊誌AERAに掲載

週刊誌AERA(朝日新聞出版)の2010年12月20日発売号「未来へのおくりものvol.24(立命館大学広告記事)」にて馬教授が紹介されました。

同じ内容は下記URLからでもご覧いただけます。

http://www.ritsumei.ac.jp/rs/category/okurimono/101220.html