スタッフ
教職員
| 役職 | 名前 |
|---|---|
| 教授 | 馬 書根 |
| 助教 | 田 陽 |
| 秘書 | 浜本 律子 |
共同研究者
| 名前 | 所属 |
|---|---|
| 加古川 篤 | 立命館大学 |
| 李 龍川 | 北京化工大学 |
| 任 超 | 天津大学 |
| 張 国騰 | 山東大学 |
| 袁 建軍 | 上海大学 |
| 李 智卿 | 北京化工大学 |
| 杜 亮 | 上海大学 |
博士後期
| 名前 |
|---|
| 劉 佳欣 (D2) |
| 劉 在陽 (D2) |
| 張 華琰 (D2) |
| 張 陽 (D2) |
| 孫 中鍇 (D1) |
博士前期
| 名前 |
|---|
| 張 珺 (M2) |
| Darshan Shah (M2) |
| Shreni Ramteke (M2) |
| 大平 健生 (M2) |
| 小林 勇輝 (M2) |
| 實川 隼人 (M2) |
| 徳田 祥吾 (M2) |
| 廣瀬 千大 (M2) |
| 村田 彩夏 (M2) |
| 村田 憲哉 (M2) |
| 馬 振軒 (M2) |
| Fu Zerong (M2) |
| Abate Mulugeta Solomon (M2) |
| 大國 嵩人 (M1) |
| 関谷 奏 (M1) |
| 廣橋 拓武 (M1) |
| GUO Chaoyi (M1) |
| LEE Yang (M1) |
| 村重 一輝 (M1) |
| 金 曙南 (M1) |
学部生
| 名前 |
|---|
| 青山 敦一 |
| 朝倉 知己 |
| 木村 圭登 |
| 栗田 遥大 |
| 石川 昌俊 |
| 林 秀斗 |
| 松本 侑大 |
| 森川 大広 |
| 矢野 壮一朗 |
過去のスタッフ
客員研究員
| 名前 | 所属 | 研究内容 | 滞在期間 |
|---|---|---|---|
| 張 恩政 (Zhang, Enzheng) | 浙江理工大学 (講師) | Study on the design of a distant measurement system | 2019年4月29日~7月31日 |
| Zhongren Xu | 遼寧石油化工大学(教授) | Study on the design of a motor driver | 2009年4月7日~6月30日 |
| 胡 明 (Hu, Ming) | 浙江理工大学(教授) | Kinematic Structure Analysis of Planetary Gear Trains for Crawler Locomotion Mechanism | 2011年12月~2012年3月 |
| 丁 承君 (Ding, Chengjun) | 河北工業大学(教授) | Embedded Control and Wireless Sensing, Controlling Networks | 2012年9月~2013年1月 |
ポスドク
| 名前 | 所属 | 研究内容 | 滞在期間 |
|---|---|---|---|
| 杜 亮 (Du, Liang) | 上海大学 | 先端材料を駆使したロボットの機構とアクチュエーション (R-GIRO専門研究員) |
2019年4月1日~2021年3月31日 |
| 張 国騰 (Zhang, Guoteng) | 山東大学 | 先端材料を駆使したロボットの機構とアクチュエーション (R-GIRO専門研究員) |
2016年12月1日~2019年3月31日 |
| 孫 翊 (Sun, Yi) | 上海大学 | 偏心パドル機構を用いた水陸両用機構の研究開発 (総合科学技術研究機構専門研究員) |
2013年10月~2016年3月31日 |
| 王 坤東 (Wang, Kundong) | 上海交通大学 | 数種の生物運動原理を融合した地震レスキュー蛇型ロボットの研究開発 (JSPS専門研究員) |
2009年7月9日~2011年7月8日 |
Visiting Students
| 名前 | 国 | 所属 | 滞在期間 |
|---|---|---|---|
| 鄭 彦秋 (Zheng, Yanqiu) | 中国 | 北陸先端科学技術大学院大学 | 2022年4月~2023年8月 |
| 王 永志 (Wang, Yongzhi) | 中国 | 瀋陽工業大学 | 2018年11月~2019年10月 |
| 饒 晨陽 (Rao, Chenyang) | 中国 | 浙江理工大学 | 2018年9月~2019年9月 |
| 佐藤ジエゴ雄剛 (Sato, Diego, Yugo) | ブラジル | Universidade Federal do ABC | 2012年9月~2012年12月 |
| Anthony Huang | アメリカ | ミシガン大学 | 2016年4月~2016年9月 |
| Thomas Huang | アメリカ | ミシガン大学 | 2016年4月~2016年9月 |
| Felix Liang | アメリカ | ワシントン大学 | 2017年6月~2017年9月 |
博士課程後期課程修了生
| 名前 | 研究課題 | 卒業年 | 現在 |
|---|---|---|---|
| 岡 義倫 (Mr. Oka, Yoshimichi) | 車軸と体軸の差動を利用したV字車輪型配管検査ロボットの開発 Development of A Wheeled V-shaped In-pipe Robot Using Differential Motion between the Wheel and Body Axis |
2022年3月 | ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング㈱ |
| 賈 媛媛 (Ms. Jia, Yuanyuan) | A Bayes Estimation Based Control Method for Snake Robots ヘビ型ロボットのためのベイズ推定に基づく制御方法 |
2022年3月 | 立命館大学・研究助教 |
| 仇 哲 (Mr. Qiu, Zhe) | Virtual Power-Based Collision Detection and Isolation Approaches for Robotic Manipulators 仮想エネルギーに基づくロボットマニピュレータの衝突検出 |
2020年10月 | 立命館大学・ポスドク |
| 葛 鼎新 (Mr. Ge, Dingxin) | Study on a Wall-Climbing Robot with Passive Suction Cups 受動吸盤を用いた壁面移動ロボットの研究 |
2020年10月 | 起業 (中国) |
| 沈 雅怡 (Mr. Shen, Yayi) | Evaluation of Locomotion Performance for a Wheel-Paddle Robot 車輪パドルを有するロボットのための運動性能評価 |
2019年10月 | 南京航空航天大学(中国)・准教授 |
| 唐 永晨 (Ms. Tang, Yongchen) | Locomotion Study of Passive-Spine Multi-Legged Robot 受動体節構造を有する多脚ロボットの歩行研究 |
2019年10月 | 起業 (中国) |
| Mr. Fabian Eugenio Reyes Pinner | Environment-Aided Manipulation (EAM) with Snake Robots ヘビ型ロボットにおける環境支援型マニピュレーション |
2018年10月 | 株式会社アウトソーシングテクノロジー |
| 田 陽 (Mr. Tian, Yang) | Kidnapping Detection and its Recovery in Simultaneous Localization and Mapping SLAMにおけるキッドナッピングの検出及びその復帰に関する研究 |
2018年3月 | 立命館大学・助教 |
| 松野 孝博 (Mr. Matsuno, Takahiro) | ばね懸架機構による吸盤の負圧保持の研究 Study on Keeping Inner Pressure of a Suction Cup with Spring Suspended Mechanism |
2017年3月 | 近畿大学・講師 |
| 任 超 (Mr. Ren, Chao) | Trajectory Tracking Control of an Omnidirectional Mobile Robot 全方位移動ロボットの軌道追従制御 |
2015年10月 | 天津大学(中国)・准教授 |
| 加古川 篤(Mr. Kakogawa, Atsushi) | 配管検査ロボットの曲管内走行及び分岐管内走行に関する研究 Study on Traveling through Bent and Branch Pipes for Pipe Inspection Robots |
2015年3月 | 立命館大学・准教授 |
| 楊 揚 (Mr. Yang, Yang) | Experimental Study on Interaction Mechanics between an Active Lugged Wheel and Sandy Soil 能動ラグ型車輪と砂質土間の相互作用力学に関する実験的研究 |
2015年3月 | 上海大学(中国)・准教授 |
| Ms. Norzalilah Binti Mohamad Nor | CPG-based Locomotion Control of a Snake-like Robot CPGに基づくヘビ型ロボットの運動制御 |
2014年10月 | Universiti Sains Malaysia(マレーシア) |
| 孫 翊 (Mr. Sun, Yi) | Study on Motion Modes of an Eccentric Paddle Mechanism for Accessing Amphibious Terrains 水陸両環境のための偏心パドル駆動機構の運動形態に関する研究 |
2013年10月 | 上海大学(中国)・准教授 |
| 呉 暁東 (Mr. Wu, Xiaodong) | CPG-based Neural Controller for Serpentine Locomotion of a Snake-like Robot 運動神経系に基づく蛇型ロボットの蛇行運動制御方法に関する研究 |
2011年10月 | 上海交通大学(中国)・准教授 |
| 全 斉全 (Mr. Quan, Qiquan) | Analysis of a Crawler Robot with Environmentally-adapted Mobility and its Modular Design 環境適応移動可能なクローラロボットの解析とそのモジュール化設計 |
2010年10月 | ハルビン工業大学(中国)・教授 |





